☻今回の記事はリアルタイムの事になります。
順序がバラバラになってしまって申し訳ございません。
今現在ですが、
アルドステロン拮抗薬は“ミネブロ”を服用しています。
そしてまたお薬の事に関しては順を追って記事にする予定ですが、
ミネブロはアルドステロン拮抗薬のなかでは新薬にあたるかと思います。
その為、お薬の処方が14日間までという決まり(?)があったので
数ヶ月間は2週間おきに通院していました。
…が、このコロナの影響で病院の雰囲気も
数ヶ月間で一気に変わりました。
ミネブロを服用すると決めた時に、後々こうなるなんて予想しなかったよね。
病院の入り口で検温をして、消毒を徹底して。
そしてマスクは着用必須。
この通院期間が結構メンタルにきてて、
ブログの更新頻度がめちゃくちゃ下がってしまいました。
そんな中で、いつも通りに診察に行くと、
どうやらその14日間縛りの期間が終了したとの事で、
お薬の処方可能日数が変わりました。
そしてコロナの影響であまり病院に来なくても良いように、と
3ヶ月分処方して頂けました。
なんともありがたい。
主治医の先生には感謝しかありません。
そして、3ヶ月経って様子を見て
まだまだ病院に来るのが不安だったら電話診療でも対応して頂けるとの事。
具体的にどういった流れになるのか分からないけど、
とりあえずその予約日時に病院に電話すれば良いのかな…???
いずれまた確認してみよう。
次回の診察では
「やっと落ち着いてきましたね~」なんて
穏やかに進む事を願っています。